けんか

2005年7月14日 日常
朝から親とケンカしました。
昨夜から
そうなることは分かってました。

や、何が悪いって
私が最初から喧嘩腰なのが
1番悪いんだけどミσ・。・ミσね
 
 
 
喧嘩というか口論というか、冷静な「話し合い」だった。
原因はとても些細なこと。

両親が怒っているだろうと最初から思ってたから
でも誰が悪いわけでもなくて
結局
最終的にいきつくところは私の「病気」。

私が病気だから
もちろん私自身も気を使いすぎるし
周りの人も皆、私のことを思って気を使うし
で、気を使っているうちにストレスがたまって
お互いドカーンΣ

怒りが生まれると、これはホントに子供の言い訳だけど
発散しきってしまうまで口が止まらない。
父親にひどい悪態をついてしまった。ぁちゃー。
仲が悪いわけではないけど
「仲のよい父娘」には、一生なれない自信がある。

優しくて控えめな長男、家では寡黙な次男、理解の深い母
家族に恵まれてるなぁと思うし
ごく平均的な家だとも思う。
ただ、父だけは別。
これほど家族とコミニケーションをとろうとしない人間は
世界にそうそういないのではないかと思う←父

珍しく交わす会話(というか私が一方的に言い放った言葉)が
「私の考えてること知らんくせに、勝手なこと言わんでよ。」
ぁちゃーとしか言いようがないです。

父は早々に退散していき
その後、母とじっくり話して、双方納得。
 
 
昨夜、電話でAちゃんと話した。
怒りにまかせて悪態をとったり暴言を吐いたりできても
ほんとのほんとは
家族の反応や目は、私たちにとって
何よりも大きいものなのだ。
自由気ままに振舞っているようにしか見えなくても
実はひどく気にしてる。

互いを理解しあうのは難しい。
互いが相手の立場になれればいいけど
それが難しい・・・ってまぁ当たり前のことでしたーと。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索